【オススメ】ベビーキャリー選びのポイントと人気商品の紹介
おんぶ紐や抱っこ紐、ウエストポーチ、ヒップシートなど、さまざまなタイプが発売されているベビーキャリー。
新生児から使えるタイプや、4歳ごろまで使える商品など種類も豊富にあるため、いったいどれを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。
今回は、ベビーキャリーの選び方とおすすめ人気商品をご紹介していきます!
ベビーキャリーの選び方は?
①タイプ
②月齢
③通気性
④費用
1つずつポイントを押さえながら見ていきましょう!
タイプについて
ベビーキャリーとひとくちに言っても、抱っこタイプからトラベルシステム採用のタイプまでさまざま。
それぞれの特徴を簡単でいいので知っておくといいでしょう。
抱っこ紐タイプ
抱っこやおんぶなど、その時々の状況に合わせて使い分けられる万能タイプ。
このタイプのメリットは、お子さんの顔が見える対面抱っこだけではなく、同じ方向を向く前向き抱っこ・おんぶ・横抱きなど、何通りもの使い方ができること。
商品によって2wayのものもあれば、4wayのものもあるので、どのように使うか想定しながら選ぶとよいでしょう。
デメリットとしては、何通りもの使い方ができるものは、多機能である反面、構造が複雑で装着までの時間がかかるものも多いことがあります。
作りがしっかりしている分、その重さや大きさに負担を感じたり、通気性がイマイチと思う人もいるかもしれません。
おんぶ紐タイプ
家事をするときに便利なおんぶ紐タイプ。
両手が空き、家事を格段にしやすくしてくれます。
忙しい時はテレビや動画などをつい見せてしまうという人もいると思います。そんなときにおんぶしてあげると、パパやママの言動や周りの状況などを観察しながら過ごせるので、行動認識ができるようになります。
おんぶ紐は、おんぶ専用というだけあって、軽量で着脱が簡単なものが多くなっています。パパやママの背中で視界を遮ってしまわないよう、選ぶ際にはなるべく背中の高い位置でホールドできるものがよいでしょう。
スリングタイプ
寝かしつけに使えるベビーキャリーを探しているという人におすすめなのが、一枚の布でくるっと赤ちゃんを包み込むように使うスリングタイプ。
パパやママとの密着度も高く、また、包まれる安心感からか、赤ちゃんもリラックスしてよく寝てくれるでしょう。
スリングには、包み具合の微調整ができるリングなしのものと、形が整っており装着が簡単なリング付きのもの2種類があります。
どちらも構造が簡単で、持ち運びの際もかさばらず便利に使えますが、パパママ兼用で使う場合には、リングなしがよいでしょう。
慣れれば装着も簡単です。
ウエストポーチタイプ
歩くのが大好きという活発な赤ちゃんには、パパやママのウエストに着用して使う、ウエストポーチタイプのベビーキャリー。
ヒップシートとも言われています。
ポーチ部分に座面がついており、その上に赤ちゃんを座らせて使用します。
肩紐がないため、両手で支える必要はありますが、その分肩にかかる負担が軽減できます。
赤ちゃんが座れることが前提なので、腰が座ってから使用するようになります。
ハイハイ時期のちょっとした散歩や、歩き疲れた時だけ抱っこをせがむお子さんにオススメです。
トラベルシステム採用タイプ
車やベビーカーでの移動が多いという人には、車のチャイルドシートやベビーカーとしても使え、必要時には取り外して赤ちゃんを運ぶことができる、「トラベルシステム」採用のベビーキャリー。
外出時、チャイルドシートやベビーカーで眠ってしまった赤ちゃんを、室内に連れて行こうと抱き上げると、途端に大泣きしてしまうということがよくあります。
トラベルシステム採用キャリーなら、寝てしまった赤ちゃんを起こさずに運ぶことができます。
商品によってはベビーシート・ベビーカー・バウンサー・ベビーキャリーの役割をすべて1つで叶えてくれるものもあります。
ベビーカーやチャイルドシートに取り付けて使用する方がほとんどなので、ベビーカーやチャイルドシートを購入の際に、必要かどうか、お持ちの車に合うかどうかも確認しましょう。
1歳程度までしか使えないものなどもあるため、長く使うことを想定している場合は、使用期間を事前に確認するようにしましょう。
月齢について
どのタイプのベビーキャリーも使用目安の月齢の表記があります。
商品ごとに使用できる期間が異なります。
いつからいつまで使うのか、どんな使い方をしたいかを事前に検討したうえで購入するようにしましょう。
通気性について
赤ちゃんは、とにかく汗っかき。
夏はだけでなく、冬も額や背中に汗をかきます。
汗をかいたままでいると、風邪や汗疹の原因にもつながります。
抱っこ紐やおんぶ紐などのように、赤ちゃんと接する面積が多いベビーキャリーを選ぶ際には、できるだけ赤ちゃんと接する面が綿やメッシュ生地などの通気性がよい素材が使われているものを選ぶようにしましょう。
特に、肩紐やベルトなどにも通気性を高める工夫がされているか確認しておいた方がよいでしょう。
費用について
ベビーキャリーの価格はタイプによってさまざま。
抱っこ紐タイプは20,000~30,000円前後。おんぶ紐は10,000円程度。
一方でスリングタイプは1,500円~高いものだと10,000円程度。
ウエストポーチは5,000円ほど。
最後にトラベルシステム採用タイプは30,000~40,000円と一番高額となっています。
レンタル品はトラベル採用システムは多く出回っており、6カ月で20,000円程度となっています。
(参照:ベビーレンタ)
pick up item
エルゴベビーやアップリカ、コニーなど、様々なメーカーからベビーキャリーが販売されています
使用目的に合わせて商品を選びましょう。
抱っこ紐タイプ
ニューウェルブランズ・ジャパン アップリカ コアラ ウルトラメッシュ
おんぶ紐タイプ
Ergobaby(エルゴベビー) OMNI 360 クールエア
infantino(インファンティーノ) フリップ 4-in-1
スリングタイプ
リングありタイプ
リングなしタイプ
ウエストポーチタイプ
トラベルシステム採用タイプ
ハハカラでは、ベビーキャリーを取り扱っております。
出産、育児に関するベビー用品のことならハハカラで解決!