【オススメ】スリング選びのポイントと人気商品の紹介
新生児から2~3歳までと長く使えてとても便利な、スリング。
スリング1つで抱っこ&おんぶまでできる優れもの。
しかし、スリングには、リング・バックル・チューブと様々なタイプがあり、商品が沢山。どれを選んだら良いか分からない方も多いのではないでしょうか。
赤ちゃんはもちろん、ママの身体も負担が少なく使うことが出来る1品を一緒に探していきましょう!
スリングの選び方は?
①使用感
②身体への負担
③通気性
④費用
1つずつポイントを押さえながら見ていきましょう!
ママとの密着度も高いため、ぐずりの酷い赤ちゃんが落ち着いて眠ってくれるので、スリングを持っていれば短時間の利用の時に重宝する方も多いはず。
デザインも豊富に発売されているので、ファッション感覚で選ぶことも可能です。
そんな便利なスリングですが、欠点も。
スリングは腰などで支える場所がなく、すべて肩と背中で全ての重さを支えることになります。そのため、ママパパの身体への負担も商品選びの際に気にしておきたい部分になります。
商品によって、対象月齢や耐久重量が異なるので、慎重な商品選びが必要となるでしょう。
使用感について
スリングはリング式・バックル式・チューブ式とタイプによって使用感が異なります。
1つずつ特徴を見ながら比較してきましょう。
リング式スリング
リング式のスリングは、一枚の布に二つのリングがついているタイプのこと。
リングに通した布を引き絞ることによって長さ調節が可能で、パパママ兼用で使用する場合などにおすすめです。
さらに、「フレアテールタイプ」と「ベルトテールタイプ」という縫製2種類の縫い方に分かれます。
「フレアテールタイプ」は、布の端が縫製されておらずふんわり広がります。
そのため、外での授乳時の目隠しや赤ちゃんの日よけとしても多様な使い方が出来ます。
一方で、「ベルトテールタイプ」は、端の部分がミシン処理されていて初めてスリングを使用する方でも扱いやすいことが特徴です。
バックル式スリング
スリングにバックルがあらかじめついており、長さを調節して使えるので、こちらもスリングの使用が初めてという方におすすめです。
バックルで着脱するため、スリング装着も簡単に出来るのが特徴です。
中には、スリングの内側にもバックルがついていて、赤ちゃんが落ちないように固定できる商品もあります。
バックルが大きいので、持ち運びの際はかさばるというところがデメリットになります。
チューブ式スリング
一枚の布を縫い合わせただけというシンプルな筒型のスリング。
都度長さ調節をする必要がないので、慣れてしまえば便利な形状です。
リングやバックルがないのでコンパクト、持ち運びも楽々です。
身体のサイズに合っていれば快適に使えますが。サイズが変えられないので、パパママの体格に差があるようだと共用が難しくなります。
身体への負担について
スリングは肩と背中で赤ちゃんを支えることになります。
そのため、肩部分のクッション性は一番重要になってきます。
ほぼすべてのタイプで肩部分にクッションは入っていますが、大切なのは硬さです。
クッションが硬すぎると肩から浮いてしまい、スリングが身体にフィットせず、結果赤ちゃんが斜めになってしまい安定感がなくなってしまうからです。
そのため、身体にしっかりとフィットする商品を選ぶことがいいでしょう。
通気性について
ママだけでなく赤ちゃんの肌とも直接触れるので、通気性も気にしておきたいポイントです。
肌ざわり重視なら断然「綿100%」
快適さ重視なら通気性の高い「ポリエステル」、
サイズ調節ができないチューブ式は伸縮性のある「ニット」が大まかな選択肢と言えます。
費用について
③費用
スリングの相場は5,000円~10,000円程度。
もちろん素材によって10,000円を超える商品もあります。
スリングをレンタルする場合は、シンプルな商品で1カ月あたり約2,000円程度が相場となっています。
(参考:ベビーレンタ)
オススメ 人気4選
北極しろくま堂・ババスリング・ベッタ・カドルミーなどからスリングは様々なブランドから商品が販売されています。
オススメスリングをピックアップ!
リング式スリング
バックル式スリング
チューブ式スリング
ハハカラでは、スリングを取り扱っております。
出産、育児に関するベビー用品のことならハハカラで解決!